

1対1の個別指導を
いつでもどこでも
自習時間こそ伸びるチャンス
「先生に会えない時間」も大切にする「オンライン自習室」
学校や塾で、どれだけ良い授業を受けられても、
自分で復習していかないと、新しく覚えた用語も解法も身につかないです。
頑張って覚えた難しい英単語や、何度も先生と勉強した数学の文章問題も、
またやり直しになったら嫌ですよね。
学校や塾の授業以外の時間も有効活用して「濃い」自習時間を過ごしましょう。
また、勉強を嫌いになってしまう原因は、自習時間の取り組みにあります。
「なんでできないんだろう…」「こんな問題わかるわけない!」
人は自分1人で悩み、抱え込むと、どんどんマイナスな思考になります。
今日やることをスタッフと相談しながらはっきりと決めて、
自習の時間も有意義に使えて、一日満足した学習ができれば、
また明日も頑張ろう!って気持ちになれると思い、
「オンライン自習室」を導入しました。
オンライン自習室って何?

「オンライン自習室」は、弊社の自習室専用サイトにご予約した時間に入室いただき、自習室スタッフのサポートのもと、充実した自習時間を過ごしていただくためのサービスとなります。その日の学習内容や課題点を明確にしてから自習に取り掛かることで、無駄なく時間を過ごすことができます。
自習室でのサポート内容(入会者様限定)
入室時に目標設定:スタッフにその日取り組む教科や分野を宣言し、学習内容を明確にします。
自習中の様子を監視:定期的にスタッフが巡回し、勉強の様子を伺います。集中力が切れていないかや、予定通り学習が進んでいるかを確認し、うまく行っていない原因を明確にして改善していきます。
自習終了時の報告:生徒が予定した自習時間を終えたタイミングで、スタッフにその日の活動の報告を行います。「うまくいった点」「改善すべき点」を考えることで、次の日の自習でより充実した時間を過ごせるようになります。
自習内容の報告:1日の取り組み内容や振り返ったことをレポートにまとめてご家庭へメールでご報告をいたします。自習中お子さんの様子が見えなくても、どのように取り組んでどんな進歩があったかを毎回お伝えさせていただきます。
自習室ご利用の流れ
-
自習室専用サイトに入室
-
自習室スタッフへ当日の勉強内容を伝える
-
前回の自習内容をもとに、進め方や時間配分などをスタッフと打ち合わせ
-
自習開始
-
終了後、一日の取り組み内容についてスタッフへ申告
-
生徒とスタッフで一日の学習について反省
-
退出
-
自習の取り組みについて保護者にご連絡(メール)
